マテ
[学名]Ilex paraguayensis [和名]マテ [科名]モチノキ科
ブラジルやパラグアイ等の南米原産のハーブで、お茶(マテ茶)として親しまれています。
ビタミンやミネラル、アルカロイド、フラボノイド類の栄養素が豊富に含まれている事から、飲むサラダとしてテレビや雑誌で注目をされています。
原産の南米では、豊潤な栄養価と有効成分が作用し、古くから滋養強壮の目的の為に用いられています。
近年では脂肪分解効果に注目されており、マテを原料にしたサプリメントは、ダイエットサプリメントとして人気を集めているハーブです。
マテの効能。
- ダイエット効果。
- 抗酸化作用による生活習慣病の予防。
- 滋養強壮や疲労回復。
副作用や相互作用などの摂取上の注意点。
通常の食品に近い成分で、これまで問題となった健康被害や副作用は知られていません。
他のサプリメントと医薬品の相互作用についても、現段階では報告はされていません。