エフェドラ
[学名]Ephedra [和名]シナマオウ [科名マオウ科
和名の由来のとおり、中国原産の植物で、咳止めや気管支拡張の為の薬として、古くから中国医学では利用されていた伝統的なハーブです。
ダイエット効果にも期待する事が出来ますが、誤った使用方法をすると重篤な副作用(心筋梗塞や脳出血)を起こす事が報告されている為、肥満や生活習慣病を患っている人が、むやみに利用する事は危険ですので注意が必要です。
エフェドラの効能。
- 気管支喘息・気管支炎の治療。
- 咳止め。
- 体重・体脂肪の減少によるダイエットサポート。
副作用や相互作用などの摂取上の注意点。
適正に摂取すれば問題はなく、安全性が確立されたハーブですが、ダイエット目的で乱用すると、心筋梗塞や脳出血などの重篤な副作用例が報告された為、アメリカではサプリメントとしての利用は禁止されています。
実際に使用する場合には、薬剤師や医師に確認する事をおすすめします。