チェストツリーの効果や副作用。

月経前症候群や月経不順に効果を発揮するチェストツリーは、安全性が高く副作用が少ない事から、ハーブティーやサプリメントでも人気を集めています。

@ハーブ

チェストツリー

[学名]Vitex agnus-castus [和名]西洋人参木(せいようにんじんぼく) [科名]クマツヅラ科

使用歴史が古いメディカルハーブの一つで、古代ギリシア時代では男女両方に対する制淫薬として使用されています。

チェストツリーは、日本ではあまり馴染みがありませんが、婦人科系ハーブとして活躍しており、ホルモンバランスの乱れによる月経不順や月経前症候群の改善に効果を発揮します。

この為、ハーブティー、サプリメントで注目を集めており、ドイツを中心としたヨーロッパでは、人気のハーブの一つでもあります。

チェストツリーの効能。

  • 月経前症候群の改善。
  • 月経不順の改善。
副作用や相互作用などの摂取上の注意点。

チェストツリーは既にいくつもの臨床試験が行われており、比較的安全性が高いハーブの一つです。これまで重篤な健康被害や副作用は報告されていません。

臨床試験では、数%の人に頭痛や喉の渇き等の症状が見られたとの報告があります。

又、チェストツリーに限らず、女性ホルモンに関与するハーブの利用にあたっては、使用前と使用後の経過を確認し、何らかの症状があれば、主治医に確認する事をお奨めします。


Copyright (C) 2011 e-herb.info. All Rights Reserved.